マレーシアから戻りやっと復活(笑)4月は遠征生活です♪

contents section

一昨日、マレーシア、シンガポールの旅から帰ってきました。今回の旅は家族旅行。だけでなく、妻の友達の家族も合わせて、最大4家族で行動するという、家族旅行でした(苦笑)。

5歳、7歳の小さな子供たちに囲まれて、楽しかった反面、なかなか疲れました(苦笑)。一人でツアーに参加をするのであれば、自分のペースで過ごせますが、子供たちがいるとなると、子供たちに振り回されます(苦笑)。7日間の旅は振り回されて、楽しかったけど、大変クタクタになる旅でした(笑)。

日本に戻ってきて、クタクタになった分、泥のように眠り、マッサージを受けて、ようやく回復しました(笑)。

自分のペースで生きると、あんまり疲れません♪ 誰かのペースに合わせると疲れます(笑)。それを痛感した旅でした(笑)。誰かのペースに合わせると、ガマン、義務、犠牲が増えます。自分のペースで生きると、自由に楽しめる確率が上がります♪ 

世界一きれいな国と言われる、シンガポールでのゴミ拾いを含めて、いろいろ書きたいことはありますが、おいおいブログに書きます♪ ビジネスのヒントもたくさんありました♪

さて、明日からまた群馬を離れます♪

4月7日は、東京は北千住でゴミュニケーション♪ そのまま、成田空港へ向かい、ベルギー、オランダへと旅立ちます♪ 4月14日に戻って、一日だけ群馬に泊まって、16日からオーストラリアのパース、そしてシドニーへ♪ ここで、6大陸目のゴミ拾い達成です♪ 残るは南極大陸のみ(笑)。25日に戻り、その足で山口県の周防大島、そして、静岡県の静岡市へ♪ 29日に群馬に戻る予定です♪

「そんなに旅して疲れないの?」と聞かれますが、旅をしているほうが、どちらかというと調子がよくなります(笑)。エネルギーが外回りになり、テンポよく行動して、ゴミもたくさん拾って、自撮りをして上機嫌になります♪

自称「上機嫌宇宙一」の私は、「どちらが上機嫌になれるか?」を基準に物事を選びます♪ 家のベッドでゴロゴロするのも大好きですが、外を回って疲れ果てて生きるほうが、上機嫌になれます♪ というとで、上機嫌の旅に明日からまた出かけてきます♪

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

開催予定のイベント

  • 【第58回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in福岡県