人気の旅館や繁盛店を訪れながらマーケティングのお勉強♪由布院の「ゆふいん花由」とチョコレートショップ「テオムラタ」さんに来訪♪

contents section

2月23日のブログです♪大分県の由布院に来ています♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素適な宿でした♪

ゆふいん花由

お部屋も食事もホスピタリティもお風呂も素適でした♪

お子様ディナーもゴージャスです♪

デザートは卵の形。イチゴチョコの殻を割ると・・・。

アイスが出てきます♪演出も素適ですね♪

食べ終わったあとは、カサネガワ。食器を重ねて、ガワに寄せます♪これも、ギバー習慣の一つです♪おなかがはちきれんばかりになりました(笑)食事をたくさんとって、たまにはスーパーテイカーになります(笑)食事のあとは寝るだけなので、ついつい夜は、たくさんいただいちゃいます(笑)

ドリンクもフロントで飲み放題。こんな、「お客様がうれしいサービス」を積み重ねると、加点されていき、最終的に「あの宿、よかったよね♪」となりますね♪お客様が「あったらいいな」と思うことを、積み上げることが大切ですね♪ビジネスで「当てよう」と思ったら、お客様が喜ぶことをとにかく積み上げることです♪

朝ご飯も美味しくいただきました♪朝食後も、カサネガワ♪できうる限りやります♪

やっぱり、人気のお宿でした♪

荒れ放題の旅館のお部屋。お客様なら、このまま帰っても、もちろんOK♪「掃除しない」という非日常を味わいに来ていますからね(笑)ところが、私はこのままにして帰ると気持ちが悪いので、整えてから帰ります♪気持ちが悪い=不機嫌に、心が振れます。であれば、気持ちがいい状態=上機嫌に、心が振れるように普段から行動するだけですね♪

人間は「環境の動物」なんて言われます。身の回りの環境に似てくる。身の回りが雑然としていると、心も雑然としてくる。これは、波動的観点から言えば、雑然のエネルギーに自分自身が浸っている、ということになります。雑然という周波数帯に、自分がいるということですね。その状態が心地良い人は、雑然のなかに身を置けばいいし、そうでない人は、雑然から離れることをオススメします♪

このあと、お部屋をきれいにしたアフター写真は撮り忘れてしまいました(苦笑)ちなみに、雑然の状態でホテルをチェックアウトして部屋を出ると、かなりの確率で「なくしもの」をします。私は布団やシーツを折りたたんで、ハシに寄せて重ねて出て行くので、子どもたちの忘れ物をよく見付けます(笑)忘れ物をなくす方法の一つとして、宿で、お部屋を整頓することをオススメします♪

さて、今回の宿、大変素晴らしくて、「由布院に行ったら、あそこにまた行こう」と思いたいところですが、由布院は宿の超激戦区。素適な宿が、たくさーんあるので、リピートさせるのは至難の業です。「由布院の御三家」と言われる宿をはじめ、「行ってみたい宿」がたくさんあります。もし、この温泉地に、宿が10軒しなかくて、花由さんのクオリティだったら、リピート確定です(笑)激戦地は、リピート作戦が難しいですね。

テオムラタさんにやって来ました♪妻が見付けた、おしゃれなチョコレートショップ。

素適な回廊を通ってお店に向かいます♪

このオシャレな筒の中に、チョコレートが入っています♪色が数種類あり、どれも食べたくなりますね♪ついつい、お金をたくさん払う仕掛けです(笑)

店内も素敵すぎます♪まさにアートですね♪

このチョコ、妻が買って、セレブ友達にあげたら、大変喜ばれていました♪筒一本で850円くらいしました(笑)10本買ったら8500円(笑)

テオムラタ通販でも買えるようです♪

一本130円くらいの、マーブルチョコレートから発想を得て、お高級に仕立てると、こんな素適なチョコになるんですね(笑)

私もかつて、フランスの有名ショコラを東京の代官山あたりで売るというビジネスをやろうと思っていたこともあったので、この売り方は大変勉強になりました♪

一本900円の筒のチョコレートの味は普通に美味しいです(笑)味は「普通に美味しいレベル」でも、見せ方と世界観で上手に演出すると、ついつい買いますね(笑)

お客様が買うのはQ・P・Sの相対評価です。Qであるクオリティ、味は、普通に美味しいレベル。Pの価格は高い。でも、Sである、その他サービスのパッケージやお店の外観、世界観などで、他を凌駕できたら、売れます♪繁盛店を視察すると、勉強になりますね♪旅をしながら、マーケティングや商品開発の勉強をたくさんさせていただいています♪

さて、このあと家族で阿蘇に向かいます♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

開催予定のイベント

  • 【第56回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in群馬県