14日にクロアチアから帰ってきました♪ そのまま、群馬県に帰らずに、成田空港から茨城県ひたちなか市までバスで移動して、経営している利根書店の2店舗巡り。


株式会社プリマベーラで一番の吉川充秀ファンと思われる、涌井秀樹さんが、迎えに来てくれました♪ そこで、書籍のサインを8冊お願いされたので、車の移動中に簡易サイン(笑)。ゴミ拾いの本、自分で自分の機嫌をとる習慣などを何冊も何冊も購入して私の印税に貢献してくれています♪ ありがたやー(笑)。

その後、水戸市で、モンゴル旅行で仲良しになった、お医者さんたち一家と合流♪ 会食して、水戸市に宿泊♪

モンゴルで一緒にゴミ拾いをした、仙台市の小学五年生の愛(めぐみ)ちゃんと感動の再会♪

ひでたんへのプレゼントということで、東北地方のご当地ゴミ袋を何種類もいただいちゃいました♪ この中には、茨城県、宮城県、群馬県を調べたレポートも入っていました♪

さすが優等生♪

ちなみに、モンゴルから仙台に戻ってから、ゴミ拾いノートをつけているそうです。「ゴミ拾い」が「ゴミ捨い」になっているのは、ご愛敬です(笑)。

ゴミ拾いノートの中身はこんな感じ♪ イラスト付きなのが可愛い♪ ゴミの種類の分析も素適ですね♪

愛ちゃんが作ったプチ名刺♪ 私のゴミ拾いの本をプレゼントしたら、一日で大笑いしながら読んでくれたそうです♪ その本の影響で、「I love myself♪」とか「♪」がついてますね♪ マネする能力が高い♪ 将来が有望な愛ちゃんです♪ 社会に出て、経済的成功を収められるかは、マネする力が一番大切かもしれませんね♪ マネはマネー(お金)に繋がりますから♪

おいしい料理に舌鼓を打って、楽しい夜を過ごしました♪
ホテルにチェックインして、秒で就寝♪ ところが、時差の関係で3時間寝たら目がぱっちり(笑)。夜中の1時に起床して、動画の収録などずっとお仕事をしていました♪ そして、ちょうど眠くなった朝6時50分から、水戸の偕楽園をゴミ拾いしてきました♪

プチゴミュニケーションの目的地は、水戸市の偕楽園。日本三大公園の一つです♪ 石川県金沢市の兼六園はゴミ拾いをしたので、残すは岡山の後楽園♪ ここでゴミ拾いするのが私のささやかな夢の一つになりました♪

ゴミ拾いは、愛ちゃんのパパもお手伝い♪ パパもトングを持っています♪ 仙台市では、学校に向かう登校の時間をパパと一緒にゴミ拾いしているそうです♪ 素適すぎますね♪

梅の木がいっぱいの偕楽園をお散歩しながらゴミ拾い♪ 右から二番目が、モンゴル旅行で仲良しになった酒井先生♪ 常陸太田市で大きな腎臓病クリニック、太田ネフロクリニックを経営しています♪ 左端は愛ちゃんの美人お母様♪

酒井先生が持っているトングは、永塚製作所さんのマジップのレインボートング♪

なんと、愛ちゃんが、前日の夜に酒井先生にプレゼントしました♪ ということで、酒井先生も一緒にゴミ拾い♪ 愛ちゃんファミリーもまた、スーパーギバーですね♪ 私へのプレゼント、酒井先生へのプレゼント、酒井先生のクリニックのスタッフさんへのプレゼントをバッチリ用意していました。私は、皆さんへのプレゼントが入った、スーツケースを成田空港から自宅へ送ってしまうという大失態(苦笑)。ということで、別の形で恩返しをします(笑)。



偕楽園、とっても素適なところでした♪ ゴミは少なかったけど、なんとかいくつかは見つけることができました♪

楽しい楽しい偕楽園ゴミ拾い♪
素適な朝になりました♪ このあとは、酒井先生の太田ネフロクリニックの見学♪ 大変大変勉強になりました♪

常陸太田市周辺では、ビックリするくらいのシェアを誇るクリニックにいたる、いろんなお話をうかがいました♪ 「なるほどなあ」とうなることばかり。なんちゃって経営コンサルタントの私も、大変勉強になりました♪

お昼は、おそば♪ 料理が出るまでまさかの60分待ち! 着席してから、料理が出るまで人生で一番待ったお店かもしれません(笑)。途中、ご主人が気にかけて、もつ煮を持って来てくれました♪ そんな小さな気遣いが嬉しいですね♪ さすがの人気店です♪
このおそば屋さんは、十割そばを頼むと「一口目は、つゆではなくて、水をつけてお召し上がりください」と言うほどのおいしいそば屋さん。おいしくいただきました♪
昼食も前日の夕食も酒井先生にご馳走になってしまいました。酒井先生ごちそうさまでした♪

酒井先生の高級車で、水戸駅まで送ってもらい、愛ちゃんと、お別れ。悲しいので、私は泣いてます(苦笑)。愛ちゃんは笑っています(笑)。
でも、別れたあと、愛ちゃんは、ひでたんや酒井先生との別れが寂しくて泣いたとか泣かなかったとか(苦笑)。
さて、今回、酒井先生、愛ちゃんファミリーにとってもお世話になったので、次回は、12月に私が南極から帰ってきた頃に、群馬で株式会社プリマベーラのプチ視察を行うことになりました(笑)。ご恩返しをしないと♪♪ 今から、どんな楽しい会にしようか、ワクワクしながら計画を立てています♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓


前の記事へ
コメント
2 replies on “日本三大公園の茨城県水戸市の偕楽園でゴミ拾い♪”
ゴミ拾い仙人吉川充秀 様
愛ちゃんさんの「行動」に反応させられ、ココロ動かされました。
先ずは、出来るコトから取り組んでいきます。
いつも、気づきのギバー有難うございます♪
子どもは行動力が素晴らしいですね♪ オトナは、アタマで、できない理由を考えちゃいますからねー。子どもから見習うことはたくさんあります♪