「足下をご覧よ、きっと転がってるさ♪」足下のゴミを拾って、愛・自由・希望・夢をつかむ♪

contents section

スペインに来ています♪5月9日のブログです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラス・ファレーラス水道橋 – Google マップ

1 世紀に建設された古代ローマの水道橋なんだそうです。この水道橋が拝めるパーキングエリアみたいなところから、写真撮影です♪

「足下をご覧よ、きっと転がってるさー」と、Mr.Childrenの「名も無き詩」の歌の歌詞にあるように、ゴミがたくさん転がっています(笑)

この歌詞は、

「絶望、失望、何をくすぶってんだ?

愛、自由、希望、夢、足下をごらんよ

きっと転がってるさ」

というものです。よく考えたら、足下にはゴミがある♪ゴミを拾うと自己肯定感が上がります。すると、今まで気付けなかった希望や夢に気付けるのかもしれませんね♪

そして、ゴミ拾いという行為は愛の行為♪なおかつ、フラフラと足下のゴミを自由自在に拾うことで、普段の自分自身の自由自在の生き方が手に入るという、奇跡のような習慣♪

今まで、どうして、こんな素適な歌詞とゴミ拾いの相似に気付かなかったんだろう(笑)次回の書籍のネタにします(笑)

さて、パーキングエリアでも、足下を見ると、ゴミがたくさん転がっています。吸い殻パーティーを発見したので、コツコツゴミ拾い♪

美しい水道橋が遠くに見えますが、近くの足下にはゴミがたくさん落ちています。

「THINK GLOBALLY, ACT LOCALLY」

地球全体で考えて、行動は足下から。

そんな意味ですが、ゴミ拾いという行為はまさにこれです♪

20世紀の鉄人、森信三さんが

「足下の紙くず一つ拾えない人間に、何ができよう?」と言い放ちましたが、まさにこの「Think globally, Act locally」のことかもしれません♪

柵の向こう側を手を伸ばしてゴミ拾いをしていると、美しい水道橋が見えます♪そこで長女にお願いして、記念写真♪

すると、陽気なドライバーのカルロスさんが、

「あなた、素晴らしい!スペイン、ポルトガル、イタリア、フランスはゴミが多い。スイスはゴミが少ない。写真を一緒に撮ろう!」

というので記念写真♪彼と、FACEBOOKでお友達になりました(笑)ゴミ拾いという行為は、国境を越えて人の心を打つのかもしれませんね♪この日から、運転手のカルロスさんから、

「アミーゴ(友達)」と呼ばれるようになりました(笑)

10日間のスペイン・ポルトガルツアーの移動距離は2000キロ超!なので、一日5時間平均で、バスの移動時間があります。ヨーロッパでは、運転手さんの権利が守られていて、何時間に一回、必ず20分以上の休憩を取らないといけないそうです。そのたびにサービスエリアのようなところでトイレ休憩です。

ローカルなサービスエリアで、スペインでしか変えないようなものにチャレンジします。旅で、無難を目指せば、いつもと同じものを購入することになります。チャレンジを目指せば、いつもと違うものを購入します。

この日は、ココアのようなミルクをいただきました。が、これを飲んだら、おなかがゆるーくなって、トイレのガマンの戦いを久々に30分ほど味わいました(苦笑)海外旅行では、水、牛乳、油に気をつけましょう。おなかを下す原因になります。普段、日本の生活でとらないものをとると、おなかがびっくりして、くだすようです。トイレのガマンも、素適なスペイン旅の思い出になりました(笑)次のトイレ休憩では、いの一番でバスを駆け下り、トイレに駆け込んだことは言うまでもありません(笑)

「チャレンジすると、リスクがあって怖い。ほらみろ、おなかを下したじゃないか」と言われそうですが、リスクのない人生はあまり面白みがないかもしれませんね。「なんとかなる♪」と思いながら、少しずつチャレンジすると、本当に「なんとかなる」ことがわかります♪「なんとかならなかったこと」も、「なんとかなった経験」にすればいいですね♪死ななかったのだから、なんとかなったわけですから(笑)

思考が先、現実は後♪自分の思考で、自分の現実を創っています♪

スペインにしかないようなお菓子を、サービスエリアで購入♪右上が、ひまわりの種に味がついたスナック。右下はハムの味のポテチ。左下はアーモンド菓子のガラピニャーダ。ツアーのお客様にミセスが多いので、ひげそりも買いました(笑)ひげ面だけで、敬遠されてしまいそうなので(笑)食事の時に、楽しく会話をしたほうが上機嫌になります♪敬遠されて、食事中に避けられると不機嫌になります。なので、上機嫌を優先して五枚刃のひげそりを購入しました(笑)

「身だしなみ」を、「常識」を理由にするのか?それとも、「上機嫌」を理由にするのか?現実は大きく異なります。「身だしなみくらいは当たり前、社会人として当然」と思えば、自分のマイルールで自分を縛ることになります。

自分が上機嫌になりたいから「自由意志で」身だしなみを整えるかどうかを決める、と思えば「自由な行為」になります。似ていて非なり♪私は、自由自在な後者の生き方で生きています♪

車窓から撮影した地中海♪同じ海でも、「地中海」という言葉をつけると、「憧れの、あの地中海」になります(笑)これが、

「空即是色」ですね♪無のものに名前をつけると、色がつきます。せっかく、物質の世界に生まれてきたのだから、この色を楽しみ遊べばいいですね♪ところが、私たちは、ほとんどの場合、「色」に振り回されています。なので、全ては一つの存在、つまり「空(くう)」だと認識して、あえて、そこに色を自分でつけていく、ということをオススメします♪

誰かがつけた色に、私たちが合わせる必要はないのです。私たちが興味を持ったモノだけに、色づけをすればいいのです♪これが、「解釈」をするということですね♪人生、ひいては宇宙は、「色づけ」「解釈」でできています♪私たちの意識でできています♪だから、「自分だけの宇宙」の創造主は、自分自身です♪

そう信じ込めたら、人生は劇的に変わります♪自由自在の人生をデザインしたいものですね♪

スペインの町並みをバスの車窓から。バレンシアオレンジで有名な、バレンシアへ向かいます♪続きはまた次回♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

開催予定のイベント

  • 【第53回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in千葉県