ギリシャのゴミ拾い事情♪ギリシャのゴミの量は半端ない!よだれが出る多さです♪

contents section

チェックアウトの時間まで多少あるので、もう一本書きます♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カタール航空で、ドーハからアテネへ向かいます♪ 上から見るとすごいですね♪ ドーハのヨットハーバーでしょうか? お金持ちが、たくさんいそうです♪

サウジアラビアの砂漠を通って、ギリシャのアテネへ向かいます♪ 風紋でしょうか。砂漠の不思議な模様が上から眺めると、はっきりわかります。飛行機の窓側からぼーっと外を眺める時間は、至極の時間です♪ であると同時に、上から物事を見る、俯瞰の視点になります。こんな時に、ふと自分の人生や生活を振り返って、大きな気付きを得ることがあります♪ わたしは今はあまりありませんが、昔はぼーっとしたこんな時間に、仕事のことや自分の価値観のことなどたくさーんの気付きがありました。その気付きを忘れずにスマホにメモしておくと、あとで、とっても役立ちます♪ メモする習慣は、成功習慣であり、上機嫌習慣でもあります♪

「覚えておく」ストレスから自分を解放することができますね♪

砂漠に映る雲の影が素適です♪ ホコリのような雲にうっとりして見入ってしまいました♪

飛行機からの絶景を楽しみながら、日本で行きたい場所を探します(笑)。旅行会社のパンフレットからは、私が知らない場所がたくさーん出てきます♪ 秋山郷、気になります♪ まさかお隣の長野県に、そんな素適な紅葉の名所があったとは♪

4時間30分ほどのフライトの間に、行きたいところが50個ほど増えてしまいました(笑)。

ギリシャと言えば、青い海♪ 上から見ると、キレイです♪ 近くで見たらどうかな?(笑)。そしてゴミはどうかな??(笑)

無事にギリシャのアテネ空港に到着。到着と同時に、simカードを入れ替えました♪ 飛行機内で入れ替えると楽ちんです♪ トリファなどesimのアプリがありますが、つなげるのが毎回大変なので、物理simを買って入れ替えています。私の知りあいも、海外旅行でesimを使おうとしたら、30分格闘したそうです(苦笑)。

simカードなら、わずか1分で、すぐにつながります♪

Amazon.co.jp: 【ThreeUK】イギリス・フランスを含むヨーロッパ72ヵ国 プリペイドSIM データ容量10GB 利用期間最大30日 ロ ーミングSIM/ヨーロッパ利用可能国への無料通話付き/SIMピン付 prepaid sim Europe travel/イギリス・フランス・イタリア・ドイツ・オランダ・スイス・スペイン等 : 家電&カメラ

私が買っているのはコレ。いままで、トラブルなしです♪ ど田舎の山を除けば、快適に繋がります♪ 1900円で安いですが、一番は「接続できない、どうしよう??」という不安ストレスを減らすために物理simを買っています♪ コスパも大切ですが、もっとも大切なのは自分の機嫌です♪ 自分の機嫌をよくするために、安心を買っているイメージです。

大抵、ツアーで旅行すると、空港で「うまくつながらない」という人が出てきます。そんな人に、自分の電波をテザリングで貸してあげることもできます。自分に余裕があれば、人に優しくできます♪ 余裕をつくるには、自分を上機嫌ゾーンに持っていくことです♪

飛行機が着陸して、座席周りをゴミ拾いです(笑)。隣の外国人の若いお兄ちゃんも、床にゴミをちらかしていったので、私が拾っておきました♪ なんて素適な吉川充秀さん♪ 自分に感動できる生き方が素適ですね♪

早速アテネ空港でゴミ拾い♪ ギリシャの初ゴミです♪

15年ほど愛用してきたスーツケースの取っ手がついに壊れました・・・。スーツケースと言えば、RIMOWAです。が、今回の添乗員さんに聞くと、

「RIMOWAは絶対にやめたほうがいい。カギが頻繁に壊れます。今まで、お客様のRIMOWAのスーツケースのカギが壊れて、何度壊したことか。」とのことです。オススメは、日本製のエースのスーツケース。なんと5年保証!彼女は、5年の間、四回壊れたので、四回「もらい替えた」そうです(笑)

アテネ空港の側溝のゴミ♪ 「何を撮ってるんですか? いいものありました?」とツアーの同行の方から聞かれます(笑)。

キャー♪♪ タバコの吸い殻パーティーです♪ このゴミの量が、ずっと続きます(苦笑)。もはや、入れ食い状態ですね、ゴミ拾いを開始したら♪ よだれが出るような場所です♪

バスの運転手さんや観光客がこぞって、「ここで吸っておけ」とばかりに、吸うのでしょうね。

さて、このあとまた大移動。ギリシャに来たら、絶対に外せない「メテオラ」の近くのホテルに向かいます♪ 一生に一度は見たい絶景だそうです♪ ちなみに、本日、このあとがメテオラ観光です♪

ペルシア戦争で、わずか1000人の兵士で10万人のペルシャ軍に善戦したという、レオニダス王の記念碑で、写真撮影♪ 剣や槍をゴミ拾いのトングに多くの人が持ち変えれば、自分を平和に、社会を平和にできますね♪

そんな思いを込めて、観光客の行列の前で、写真撮影してもらいました♪

トイレ休憩で、サービスエリアに立ち寄りました。20分あるので、ここでゴミ拾いです♪ 猫ちゃん、可愛い♪ と思って、写真と撮っていたら・・・。

近くに、ネコのエサのゴミの山が(苦笑)。これを私がゴミ拾いすることになりました(苦笑)。ネコちゃんにイヤされたと思ったら、私がこの地を癒やすことになりました(笑)。

小さなゴミ袋を二杯分、ゴミ拾いしました♪ 明日からは、大きなゴミ袋で臨みます(笑)。

ほとんどの国は、ゴミ箱がたんまりあるので、ゴミの捨て場には困りません♪ 日本とは違いますね♪

高速道路から投げ捨てたと思われるゴミがたくさん。ギリシャは、ゴミが多い! ★は余裕で5がつきます。9段階中最高のゴミの量です。

ホテルのフロントで20ユーロ拾いました♪ 落としたであろう外国人さんに渡したら、喜んでいました♪ 20ユーロは約3000円。持ち主が見つからなかったら、私がポケットインしていました(笑)。久々の大金でした(笑)。

ホテルで、ギリシャらしい、食事をバイキングでとっていたら、てんこ盛りに(苦笑)。取り過ぎたけど、いっぱい食べたおかげで、眠くなりました♪ 旅行初日で8時間眠れるという最高のスタート♪ 旅行初日は、毎回3時間ほどしか眠れないので、今回の作戦は当たりました♪ イタリアよりは、ギリシャのほうが、料理は今のところおいしいと感じます♪

夜のプールは足だけ浸かってきました♪ 足プール、オススメです♪ 

さて、そろそろチェックアウトなので、メテオラに行ってきます♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

開催予定のイベント

  • 【第56回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in群馬県