ゴミュニケーションをした男性からのうれしい感想です♪

contents section

ゴミュニケーションを一緒にした男性から、素適なメールが届いたので共有いたします♪

文中の「→」マークに私が、補足解説をしております♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当日は本当に寒い中ありがとうございました。ゴミの拾い方や、風が強い時の対処法(重りの石を入れる)などご助言いただき、大変勉強になりました。

→風の強いときには、重たい石ころをゴミ袋に入れると、ゴミ袋が安定します♪


また、ごみ拾いの後のモスバーガーでのお話は、全てが自分の胸に刺さり、本当にお会いでき、話を伺うことができ、大変楽しく、勉強になることばかりでした。


特に自分がハンバーガーを遠慮した時や、吉川様が「在庫があればプレゼントします」と勧めてくださったマジップを遠慮した際に、「エネルギーの循環を断ち切ってしまう」と言われた時、本当に心の中の何かがガラガラと崩れました。良い方向にです(笑)。「こんなことを言われたのは初めてだし、こんな気持ちでいるのか!」と本当に感動しました。

→受け取り上手でない人が、多いのです。日本人の美徳でもありますが、せっかくのご厚意ですから、気持ちよく受け取れるようになるといいですね♪「ご厚意」というエネルギーを受け取る。そして、自分も「厚意」のエネルギーを返す。すると、エネルギーの流れがよくなりますね♪


また、何事にも執着せず、愛着(愛情)をもって、どんな「もの」でも「人」でも大切にしておられる姿勢にも感動しました。
このような創業者さんがつくられた会社で働ける社員さんは本当に幸せだと思いました。
今後も吉川様と貴社が益々地域、社会のために御発展されることを御祈念申し上げます。

→モノを大切にするようになると、ヒトのことも大切に思えるようになります。これが、ゴミ拾いの深い深い本質でもありますね♪そんなお話をモスバーガーでさせていただきました♪

また機会があれば是非一緒にごみ拾いをしながらお話画できたらと思います。
この度は本当にありがとうございました。

→ゴミュニケーションをリピートしたいという声、うれしいですね♪「リピートしたい」と言われて本物ですね(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴミュニケーションで、またいろんな方とお話できたら、楽しいなあ♪ゴミュニケーションで、みなさんと会える日が楽しみです♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

開催予定のイベント

  • 【第58回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in福岡県