ゴミ拾いのサイン本、ローカルネタでも喜ばれます♪

contents section

ゴミ拾いのサイン本を、知り合いの経営者さん、はじめましてで仲良くなった経営者さんにプレゼントしてます♪とっても喜んでくださいます。本よりも、サインを喜んでいただけるようです。

この日も、弁当屋さんの社長さんにプレゼントしました♪鹿児島県でウン十億円の弁当屋さんの会社の社長さんです。このサインのゴミ拾いをしている人のゴミ袋が「A-Z」。これは、鹿児島県のご当地スーパーです♪こうやって、ローカライズして、イラストを描くとますます喜んでいただけます♪

この社長さん、本をプレゼントしたら早速、本を読んでくださって、「一緒にゴミ拾いしたいです。」とのこと。なので、その4時間後に、ホテルの駐車場に一緒にトングとゴミ袋を持って、ゴミュニケーションしました♪5分程度ですが♪

ゴミラー社長さんが、鹿児島県にも誕生するかもですね♪この社長さんの実行力、さすがです♪しかも、この社長さんの名前が素適すぎますね♪

なので「幸せにおいて右に出る者はない」なんて形容詞をつけたら、喜んでいただけそうだったので、形容詞をつけてみました♪この形容詞も好評です♪人を喜ばせて、相手が喜んでくれると、自分も嬉しいですからね♪究極は、自分が上機嫌になるために、人を喜ばせています♪これが本質ですね、きっと♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。