京都で占い師をしている真中伸也さんという方が、ゴミ拾いの本を絶賛してくださっています♪ありがたいですね♪
#178 名著の紹介!『ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも?』 – 幸運殺法!聴くだけで運が上がる! | stand.fm
とーってもわかりやすい、音声解説もついています♪聞きながら、私自身、大変勉強になりました。ゴミ拾いの効用を端的にまとめていらっしゃいます。
「ゴミ拾いは、ヒーリングである」と真中さんは解説。確かにですね♪私は、極端にストレスが少ないので、ゴミ拾いの癒やし効果という視点で考えたことはなかったですが、ストレスの多い方がゴミ拾いをすると、「ヒーリングされて気持ちいい」と感じるのかもしれませんね♪
また、「ゴミ拾いは自己完結で終わらない、社会貢献することで、自己重要感が高まる」とも。これが、まさにゴミ拾いが最強・最高の習慣であるという私の仮説の、端的な解説です♪真中伸也さんの分析を、今後の講演などで引用させていただきますね♪
そして何より、真中伸也さんご自身が、ゴミ拾いをされているジッセンジャーであるところが素適ですね♪京都で、ゴミュニケーションしたら、会えるかも♪こういう出会いも、とーってもときめきます♪
Twitterで、「本の紹介ありがとうございます♪」と送ったら、真中伸也さんから、返信が。3回もお読みいただきありがとうございます♪


ゴミ拾いをすることで、多くの方のストレスの軽減、生きがいの創出、上機嫌の波及につながったら素適です♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする