トングが生まれ変わりました♪神戸空港でダメ元で、トングを機内持ち込みしようとしたら・・・?

contents section

先っぽのゴムが切れたりはがれてしまって使いづらくなってしまったトングちゃんたち・・・。

6月の頭に、ミスタートングこと、永塚製作所さんの能勢直征社長のところにお送りして、無事に戻ってきました♪

BEFORE写真はこちら。黄色いトングの先のゴムはひび割れて、ゴミをつかむたびに、このひびにゴミが挟まってゴミ袋に素直に落ちてくれません(苦笑)

緑のトングは8年前に購入した年季モノ。もはや、ゴムがはがれてしまっています。ピンクのトングちゃんは、まだ1年もたってませんが、ハードに使いすぎたのか、小さなひびが・・・。ここにゴミがひっかかり、使いづらいのです・・・。

それが、能勢直征社長の粋な計らいで、トングのゴムの部分だけ張り替えていただきました♪♪♪それが、昨日ようやく届きました♪♪♪

見て下さい、このコントラスト♪(笑)

ピンクのトングちゃんの片側のゴムは古いままです。もう片方のゴムは張り替えていただきました♪新旧入り交じり、素適なハーモニーをなしています♪

こうやって見ると、新品ゴムちゃんですね♪♪♪

早速、本日はこの子たちと一緒にゴミ拾いします♪「一人一人」の感触を確かめながら、丁寧にゴミ拾いしてみます♪

黄色いトングちゃんは、マジップのミニです♪19日から石垣島に行くので、そのときに連れて行きます♪♪

先日、神戸空港でこんなことがありました・・・。

長いトングは、ギリギリ機内持ち込みができません・・・。でも、あきらめきれずに、神戸空港のスカイマークカウンターで、きれいなお姉さんに「トングは機内持ち込みできますか?」と聞いてみました。

そのお姉さんは、メジャーを持ってきて計測して思案してます。「ちょっと聞いてきますね」と言って、上司と思われる人になんと三人に確認(笑)つまりは、たらい回しで、結局男性上司が最終確認で「GO」が出ました!つまりは、機内持ち込み可能です♪

さて、保安検査場を、トングを持って通ろうとしたら、検査場ののお兄さんからストップが。

「中身、拝見していいですか?」「どーぞ♪⤴」と私(笑)

「ちょっと確認してきますね」

それから3分ほど、いろんな人とまたまた掛け合い・・・。

あんまりおかしいので、そのときの様子を盗撮しちゃいました(苦笑)職員さん二人で、何やら言い合っています。

その結果、

「すみません、機内持ち込みはできませんので、一度出て、預けて下さい」と・・・。

トホホ・・・。スカイマークのきれいなお姉さんのところに、再度行って「やっぱりダメですって」と伝えて、結局トング一本を預けてきました(苦笑)

でも、きれいなお姉さんとたくさんお話できたのでよかったよかった(笑)スカイマークの佐藤さん、ありがとうございます♪

ということで、トングを持ち込むときには、マジップのキッズ用でいきましょうね♪

長いトングだと、このルールでギリギリNGということだったのでしょう・・・。

ということで、トングのキッズ用の黄色い子は、私の今後の旅のお供になる予定です♪

粋な計らいをしてくれた、永塚製作所さんの能勢直征社長に感謝感激です♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。