本日から、シンガポール、マレーシアに家族旅行です。が、出発する直前に、アライバルカードを申請するのを思い出したり、オンラインチェックインが遅すぎて、座席が離れてしまったり・・・と、てんやわんやしています(苦笑)。
「余裕」がないと不機嫌になります(苦笑)。ツアー会社に依頼するありがたみを、こんな時に痛感します(苦笑)。ツアー会社に依頼したら、高いけど、面倒な手続きは全部やってくれます♪ そして、旅に集中できます♪ 自分たちで何から何までするとなると、旅行を楽しむ時間よりも、イライラ不機嫌の時間が増えるかもしれませんね(苦笑)。先ほどまで、数十分間、久々にイライラモードに陥りました(苦笑)。
2024年の8月は、シンガポールに行く予定が、子供たちのパスポートの残存期間が5ヶ月半しかなく、成田空港で、航空会社から「搭乗できません」と言われて、45万円がパーになりました(苦笑)。今回は、前回と同じテツを踏んではいませんが、ドタバタです(苦笑)。
シンガポールとマレーシアで、何をするかも今のところ聞いていません(苦笑)。このあと、羽田空港に向かう移動中に、妻に聞いて見ます(笑)。まさに、「行き当たりばったり」旅です(笑)。
国内なら、「行き当たりばったり」も「行き当たりバッチリ」になります。旅の難易度が低いですから(笑)。ところが、海外では、「行き当たりバッチリ」にならずに、「行き当たりばったり」になる確率が高い(苦笑)。最終的には、旅行の準備を放置して妻に任せてしまった、自分の責任です(苦笑)。なので、今から旅に全集中していきます(苦笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久々にゴミュニケーションを開催します♪ 2025年は2月1日の群馬県高崎市でのゴミュニケーション以来です。
最近は海外ばかり行くので、ゴミ拾いの時間がめっきり減りました。10日間の海外の旅をすると、10日間のうち3日間か4日間は、飛行機の移動です。そして、5日間日本に帰ってきたとすると、たまった仕事が結構あるので、自宅からあまり出られなくなります。すると、ゴミ拾いを数百個以上できる日が、海外旅行の6日間の間だけ・・・になったりします。2025年は、この10年のゴミ拾い人生で、過去最少ペースです(苦笑)。
ということで、私もゴミ拾いを楽しむという目的で、ゴミュニケーションを、臨時で4月7日に開催します♪ 東京の北千住で開催です♪
また、5月に福岡に行く機会があるので、それに合わせてゴミュニケーションを企画しました♪ 皆さんに会えるのを楽しみにしてます♪
東京の北千住のゴミュニケーションの申し込みはこちらから↓
福岡県の博多の申し込みはこちらから↓
すでに、キャンセル待ちになっていますが、基本的に、はじめて参加のお客様を優先しますので、ピピピと来たら、申し込みしてくださいね♪
私の書籍を持ってきていただければ、喜んでサインさせていただきますね♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓
コメントする