人生初体験を意図して作ると日常が輝くかも♪inウユニ塩湖

contents section

ボリビアのウユニ塩湖に来ています♪ 標高は3700メートル!富士山の山頂と、ほぼ同じ高さだそうです。

「天空の鏡」という名前の通りの素適な場所です♪

日本の秋田県ほどの広さの塩湖です。高低差はわずか50センチ! 世界でもっとも平坦な場所らしいです。

ウユニ塩湖の朝焼けを背にする、ゴミ拾い写真♪ 塩湖に、鏡面のように、景色と私がうつりこんでいます♪ まさに奇跡の絶景です♪

ちなみに、ウユニ塩湖は、世界絶景ランキングの一位に、たびたび選ばれる場所です♪ 高山病のリスクなど、行くのは大変ですが、高山病で苦しむ価値のある素晴らしい場所です♪ 

「いつかウユニ塩湖で、こんな写真がとりたーーい!」という夢を持つと、人生がさらに楽しくなるかもしれませんね♪

夢とはワクワクするもの。ワクワクすればどんな小さなことも、大きなことも夢です♪ そして、そんな夢をたくさん持っていると、人生がキラキラ輝いてくるかもしれませんね♪

私が、「人生初体験」を重視しているのは、初体験はワクワクしやすいからです♪

初めてのペルー料理、初めてのモルモット料理、生まれて初めてサボテンの実を食べてみる、生まれて初めて百名山に登る、生まれて初めてイタリア料理を作ってみる・・・。

子供たちが、楽しいのは、「人生初体験」が一日に何回も何回も体験できるからなのかもしれませんね♪ 大人の私たちは、子供たちのそのカラクリを逆に利用して、「人生初体験」を自分の人生に組み込むことで、自分の人生に彩りを出すことができるのではないでしょうか?

宙を飛ぶゴミ拾い仙人写真を撮影するのも、人生初体験♪

この写真、早速、スマホの待ち受けにしちゃいました♪

ゴミとして、自分がつままれちゃうのも人生初体験♪

美女をゴミ扱いしてつまんじゃうのも人生初体験♪

ウユニ塩湖の列車の墓場でゴミ拾い♪ ゴミがたくさーーーーーん落ちていました。ゴミュランレベル、★5です(笑)。

空から見た、ウユニ塩湖。まるで雪原のようですね。全部、塩です。

ウユニ塩湖で、満天の星が湖面いっぱいに広がる、360度の星空は残念ながら拝めませんでしたが、ウユニ塩湖を満喫しています♪ 多少の頭痛はありますが、高山病も日に日に穏やかになってきました♪ ところが完全に高地順応した頃に、下界に降りてしまうのですが・・・(苦笑)。

さて、本日、もう一日、ウユニ塩湖を巡るので、ゴミ拾いしながら、素適な写真を撮影してきます♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメント

6 replies on “人生初体験を意図して作ると日常が輝くかも♪inウユニ塩湖”

ゴミ拾い仙人仙人吉川充秀 様

「宙を飛ぶゴミ拾い仙人」の写真、ご機嫌感♪が出ていますね‼︎
羨ましいです♪

ウユニ塩湖に行けるチャンスが巡ってきますように‼︎

「卒園児旅行」という枠外の発想が素適過ぎます♪
直ぐに実行できる卒園児旅行は、「伊江島」か「屋我地島」なら行けそうですねえ‼︎
近いうち、保育園児の「保育園留学」も出てきそうですね‼︎

伊江島情報です。
芸能人のガレッジセールのゴリさんによる、映画「かなさんどー」は、切なさの愛と、所々に散りばめられた「笑いユーモア愛」が楽しめる映画と個人的にと県民的におすすめですよ🎵

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。