母校の高校の会報誌の編集後記を読んでいると、「吉川さんの・・・」と私のことが名指しで書いてありました。「誤植か?」それとも、「送付先に合わせて、名前を入れ替えているのかな?」と最初思いましたが、どうも私の記事について言及しているようです(笑)32ページのうちのたった1ページしか、私は書いていませんが、それだけインパクトのある記事だったのかな?
「太田高校生も参考にして欲しい」とあるので、いずれ母校から講演依頼がくるかもしれませんね(笑)
ただ、今後、講演を受けるか受けないかは、すごーーーく考えて精査して決めます♪決まっている講演は受けますが、その他の講演は、要相談です(笑)
先日、
「引きこもりの人たち、そして親たちに、ゴミ拾いの講演をしてほしい」
と知り合いの方から依頼が来ました。お断りしました(笑)
「聞きたい」という方に、お伝えするのは大好きです♪
「聞かせたい」という主催者がいて、「聞きたくない人」にお伝えするのは、骨が折れます(苦笑)そして、まあまあのストレスになります(笑)つまりは、こちらが不機嫌になります(笑)聞きたくない人を、話に振り向かせるには、技術がいります。これを駆使するのが、なかなかの労力になります(笑)
そして、「聞きたくない人」たちに対する講演では、彼らはお金を払わないので、講演料もほぼボランティアになります(苦笑)自己犠牲と不機嫌を両立できます(苦笑)「聞きたい人」たちなら、喜んで受講料を払うので、いいお金になります。経営者セミナーなどは、その代表例ですね♪
ということで、
「そのちょうど中間の講演ならいいなあ」と自分がストレスにならずに、受講する人も満足度が高い折衷案を、自分なりに考えてます♪それを、主催者がOKしてくれたら、そんな講演を初トライです♪「このスタイルなら、なんぼでも受けられるかも♪」と思ってます♪
いずれ、そんなスタイルの講演が開催されることがあったら、またお知らせします♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする