北海道旅行の最終日♪千歳駅近くのホテルをチェックアウトして、一人ゴミュニケーションです♪一人でするゴミュニケーションは、自分との対面。自分の内側と対話する貴重な時間です♪
前日と同じルートをゴミ拾い。前日、ゴミ拾いを完璧にしてキレイにした道に、またゴミがチラチラ落ちています♪千歳駅周辺はやりがいがありますね♪

この居酒屋の村まつりさんの、清掃員として5分くらいは働きました(笑)

千歳駅に到着をすると、公明党の方が、演説を行っていました。その演説の前をさりげなくゴミ拾い(笑)演説の内容を、聞いていると「地球環境問題が大変、少子高齢化が大変、12億8000万円がどうのこうの」と言っていました。大きな社会問題を扱うことも大切ですが、まずは足下のゴミを拾うこと、それが社会問題の入り口かもしれませんね♪
教育学者の森信三さんがおっしゃったように、「足下の紙くず一つ拾えない人間に何ができよう?」なのかもしれませんね♪公明党の方たちが演説しているまわりをゴミ拾いしていたら、公明党のみなさんがちょっと、きまずそうでした(苦笑)今後の演説は、ご自身たちの立っている場を清めることからはじめてくれるかもしれませんね♪

前日にゴミ拾いをしているにもかかわらず、ホテルから駅までに拾ったゴミは168個♪個数が稼げます♪

北広島駅に到着♪駅についてびっくり!駅に上がる階段がなくてスロープ。さすが「自転車の街」北広島駅ですね♪素晴らしいサイクリングロード「エルフィンロード」が整備されている街です♪
北広島駅から、Fビレッジまで、てくてく歩くことに。Googleマップで見ると2.3キロ。ゴミ拾いしながらだったらあっという間ですね♪Fビレッジは、プロ野球の日本ハムの本拠地♪野球場を中心に宿泊施設や子供が遊べるところ、レンタサイクルなどいろんな施設が入っています♪私の目的はレンタサイクルです♪北海道の名所の一つですね♪
HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

早速お宝ゴミゲット♪ディズニーのシンデレラ?のキラキラ光るクッションをゲット♪三女が喜ぶこと間違いなしです♪

ヘアピンが二ついっぺんに落ちているのは珍しい♪日本ハムファンの美女のヘアピンだと楽しく妄想して拾いました♪人生は思い込みだけで出来ています♪だったら、楽しく思い込んだほうがいいですね♪妄想こそ思い込みですから♪

北海道と言えばセイコーマート♪コンビニの周辺もゴミ場になりますね♪このセイコーマートさんにも、20個ほどゴミが落ちていたので、コンビニ清掃員として働きました♪

Fビレッジへ続く、ひろーい道をゴミ拾いしながらテクテク♪植え込みにチラホラゴミが混ざっています♪

ご褒美で青い♡をゲット♪こんな可愛いゴミと出会うとときめきますね♪

くたびれた頃に、ようやくFビレッジへ到着♪

素適な球場ですね♪選手が練習している風景をチラ見しました♪

Fビレッジまで来た目的は、サイクリング♪スペシャライズドというブランドのE-bikeを借りて、エルフィンロードと呼ばれる自転車専用道路を走破するためです♪

エルフィンロードには、自転車と歩行者しか入れないので、安全にサイクリングを楽しむことができます♪総延長19キロくらいの長さです♪
瀬戸内海のしまなみ海道に続いて二回目のレンタル♪車体本体価格50万円のお高級な自転車を7700円で借りました♪オプションで後ろにカバンをつけると、なんとゴミ拾いのトングも入ります♪これは楽ちん♪ゴミ拾いサイクリングもできますね♪
買えば50万円、借りれば7700円。買っても体験、借りても体験できます。どうせならレンタルで体験してしまうのが、一番合理的ですね♪
すると「ゴミ」も減りますね♪

サイクリングロードを走って、いざ東札幌へ♪途中で、自転車の駅なるところへ♪この自転車の駅へ向かう途中、エルフィンロードで野生の鹿に遭遇!びっくりしたー(笑)北海道ならではですね♪

一人ぼっちサイクリングなので、道の駅のガラスを使って自撮り(笑)

前日からの食べ物の残りを、休憩しながらいただきました♪賞味期限切れ、要冷蔵なのに、常温で持ち歩いてる食べ物です♪いつも無視していただいていますが、何の問題もありません(笑)「賞味期限」や「要冷蔵」なども囚われの一つですね♪自分の舌や感覚で「おかしい」と思えば、「ぺっ」と吐き出してしまえばいいだけのことですからね♪

途中の休憩所で、ゴミ拾い♪ゴミ拾いサイクリング♪休憩所はそれなりにゴミが落ちているので、すべての休憩所をゴミ拾いしながらサイクリングするのも、楽しそうですね♪
私が目指す東札幌までは、片道18キロあります・・・。「終点にたどりついたら、素適な光景に会えるのでは?」と、直観があったので、それを信じてたどり着いてみたら・・・。

とある会社の人たちがトングと袋を持ってゴミ拾いしている風景が♪自分が見たかったのは、この風景だったのかな(笑)ちょこっとハッピーな気持ちになりました♪

終点のトイレで一服♪もちろん、ここでもゴミ拾い♪

さて、今度は東札幌から北広島まで戻ります(笑)約18キロ。往復35キロです(笑)性能のいいE-BIKEとはいえ、さすがに疲れますね・・・。

帰り道、疲れながらも快走していました♪すると、雲行きが怪しくなってきて・・・。

残り10キロのところでまさかの土砂降り・・・。

自転車も私もびしょ濡れになって、ほうほうの体で帰りました・・・。戻ってきて疲労困憊です(笑)フルマラソンに近い距離を、自転車とは言え2時間半ほどで走破したのでくたくたです。びしょ濡れの写真をとったら、まさかのホワイトアウト(笑)
映ってはいけないものが映っていたのかも(笑)
レンタサイクルの方からも「こんな豪雨はこの時期、本当に珍しいです。」と同情されました(笑)ちなみに、瀬戸内海のしまなみ海道でのサイクリングでも、帰り道は豪雨に。そのときも、「こんな豪雨は珍しい」って言われました。豪雨を呼ぶ男なのかもしれませんね、私は(笑)
びしょ濡れで疲れたので、新千歳空港に行ってお風呂に入ろうと思ったら、「男性の風呂は混んでいます」表示。なので断念。
そこで、マッサージでくつろごうと思ったら、「混み合っていましてあと3時間後になります」と言われて断念。おとなしくラウンジでカチャカチャ仕事していました♪もちろん「混んでいる」表示があってもお風呂に入れますが、「自分の思い通りにしたい」を押し通さず、「流れに身を任す」ほうが楽ちんです♪前者はエゴの生き方、後者はお任せの生き方です♪後者のほうがスムーズに人生が流れます♪そして上機嫌に入りやすいですね♪
しかし、最高のご褒美は、飛行機に乗り込んでから待っていました♪18時のフライトが45分遅れての離陸。するとちょうど日の入りの時間で、窓際席から、感動的なサンセットのシーンを見ることができました♪飛行機の上から見る夕日も、感動的ですね♪

幻想的な光景にうっとり♪時間を忘れてただただ眺めていました♪しかも一度沈みきった夕日が、雲が切れて、再度夕日が見られるという奇跡も体験♪ついてますね♪
ということで、3泊4日の楽しい北海道旅行は終了♪
北海道、とっても楽しかったので、株式会社プリマベーラの社長賞、優秀社員賞を受賞した人たちと行く「シークレットツアー」は北海道にしようかなあ?シークレットツアーに連れて行って楽しませる、というのが私のミッションなので、北海道は要検討ですね♪
次回の旅はカンボジアです♪カンボジアでもゴミ拾いできるかなあ。楽しみ♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする