太田市のグランドホテルで、太田市倫理法人会からお招きをいただき、講演してきました♪
題名は、「ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも♪」と著書のまんまで(笑)ゴミ拾いの魔法は98個あるのですが、そのうちの4個をピックアップして、時間の関係でそのうち2個だけ、お伝えしてきました♪35分ほどの講演時間ですので。

いつものように、笑えるネタも盛り込んで、終始上機嫌な笑顔でお伝えさせていただきました♪

聞けば67名の参加で超満員だったとか♪朝6時からお越しいただき、本当に感謝感激です♪

とくに美しい女性の参加者が多くて、倫理法人会の関係者さんが喜んでいました♪

倫理法人会のあとは、朝食会♪そこで、お一人ずつ、貴重な感想をいただきました♪
いただいた感想には、
「天才は二種類いて、誰にも負けないくらい続けられる天才になる、という話が響きました。」
「最近、上機嫌じゃないので、ゴミ拾いをやって上機嫌になろうと思います。」
「吉川さんが経営する、利根書店。女性は入っちゃいけないと思ってましたが、いいんですね!今度行きたいです♪」
「同じ太田市西本町で会社をしているのに吉川さんの存在を、一週間前に知った」
「普段、ゴミ拾いを散歩しながらしているのですが、今後はトングを使って拾いたいと思います。」
などなど。多様な感想があり、聞いているこちらも勉強になりました♪

参加者の皆さんには、せっかくなので、絶倫スパイスをプレゼント♪男性も女性もとっても喜んでくれました♪みなさん、話しやすい方ばかりで、最高でした♪

ちなみに、会場では、私のサイン本やトングの即売会もしていました♪たくさんの方にご購入頂き、こちらも感謝感激です♪
今回のご縁で、他の倫理法人会さんからの依頼も今後あるかもしれないので、また楽しいゴミ拾いネタをいろいろ用意しておきます♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする