ゴミ拾いをしていると、面白いものがたくさん落ちています♪その面白いゴミさんとの出会いがまたゴミ拾いの、醍醐味の一つでもあります♪その中から使えるものを「パワーグッズ」として、勝手に名付けて、あたかも開運グッズのように楽しんでいます♪

先日、群馬県の高崎イオンさんのまわりをゴミ拾いしていたら、iQOSの本体を発見♪タバコはたくさーーーーーーーーん、拾いますが、電子タバコの本体を発見するのは110万個のゴミ拾いのなかで初めてです♪
プリマベーラのゴールディーズという店舗では、かつてiQOSの買取に力を入れていました♪一瞬売れるのでは???なんて思いましたが、そのまま処分(苦笑)自分がiQOSスモーカーなら使えないか検証したかも(笑)

最初、スポンジか何かと思ってトングでつまんだら、防臭剤をばらまいたようなつぶつぶでした。ひょっとしたら、この下にくさいものが???と思いましたが、真偽は不明(苦笑)これも、なかなか見られないお宝珍品ゴミ(笑)もちろん、拾わずにそーっとしておきました。

群馬県の高崎市の高崎イオンの外周をゴミ拾いしていたら、こんな看板が。植樹をしてくれた一般市民の方々なのでしょう。この付近をゴミ拾いしたら、この植樹してくれた皆さんが多少喜んでくれるかなと思って、ほんのちょっとゴミ拾いのモチベーションが上がりました♪
特定の誰かのためのゴミ拾いなら、余計に「頑張れ」ますね(笑)普段は、頑張ってゴミ拾いはしていませんが(苦笑)あくまでも楽しくてゴミ拾いしています(笑)


これまた高崎イオンの駐車場をゴミ拾いしていたら、ぐるりの森のカードを発見。六歳の三女が、このカードが大好き(笑)オオサンショ ウオマロのカードは持っていないはずなので、プレゼントしたら喜ぶだろうなあと思いながら、拝借しました♪
もし、「それ、自分の!」と、どなたが手を上げたらいつでもお返ししますので(笑)送料は着払いかもしれませんが(苦笑)

また、別のスーパーの外周をゴミ拾いしていたら、お守りが。
「勝」一文字のお守りってあるんですね♪パワーグッズになりえましたが、お守りは普段持たないので、吉川家ゴミステーションへ(笑)3月で受験シーズンだから、合格祈願だったのかな??
また、太田市の片側二車線道路沿いを、先日ゴミ拾いしていると、ウミヘビのようなモフモフを発見・・。

こんなようなマフラーが長ーくなって落ちてました。もしや生き物???と思って、おっかなびっくりで拾ったところ、やっぱりただのマフラーと判明(笑)
通りながら、気味悪がったドライバーさん、自転車の人たちもいたでしょうから、処分できてよかったよかった♪
結局、パワーグッズはぐるりの森のカードだけでしたが、ゴミ拾いは、いろんな種類との思わぬ出会いがあるので、本当に飽きないですね♪
ゴミ拾いは、至福の趣味と言えそうです♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする