毎年恒例の運動会ゴミ拾い♪~ 運動会を自分ゴトにする生き方~

contents section

毎年10月は、まだ暑いという理由で、小学校の運動会が11月になりました♪ 

「運動会だけは、来てね。来ないと、それこそ、父親失格だからね!!」と妻から、脅されて、この日だけは、旅行を入れないでおきました(笑)。

「父親としての最低限の行事参加」が、運動会(苦笑)。授業参観も、面談も父親はいなくてもいいけど、最低でも運動会くらいは、来て欲しいというのが「常識」のようなので、その「常識」にのっとって私も行動しています♪ そこを外すと、妻が不機嫌になり、私への風当たりが強くなり、私の機嫌に影響します(苦笑)。自分の機嫌を守るために、常識を守るところは、守る♪ そう考えると、「自分軸」で常識を捉えることができますね♪

さて、運動会ですが、おかげで素適な天気に恵まれて順延にもならずに助かりました♪

三女の愛莉ちゃんが出場するのは、17競技中5つ。「パパの役割」として、ビデオカメラで三女の動画を撮影をする、これが、暗黙の役割です(苦笑)。

すると、残りの12競技の間で、ヒマな時間はアイドルタイムになります。こんな時間を使って、毎年運動会では、ゴミ拾いをしています♪

校庭を中心にゴミ拾いをします♪

そして、校庭が終わったら、学校の外に出て、道路や学校の近くの施設の駐車場をゴミ拾いします♪

学校の子供たちからは

「ゴミ拾いしてるの??」と聞かれます♪

親たちからは、何も言われず、

「何やってるんだろう?この人は?」という目で見られます(笑)。

私をよく知る人からは、

「今日もゴミ拾いですか?? 素晴らしい。アタマが下がります。」と毎年言われます。が、今年は、校庭の隅のほうをゴミ拾いしていたので、言われませんでした(笑)。

学校の運動会は、子供の成長を見届けるためのものと多くの人は捉えていますが、学校の運動会も、私にとっては、格好のゴミ拾いの時間です♪

「土曜日の朝から、ビデオ撮影なんて、疲れてるんだから勘弁してくれよ」と思う気持ちもわかります。

「どうせなら、子供の運動会も楽しみ、ゴミ拾いも楽しもう♪」と思うのもありです♪ そして自分の機嫌転換に使ってしまえば、こんなに素適な時間の使い方はないかもしれませんね♪

運動会も「タニンゴト」と考えると、つまらなくなります。「自分ゴト」と考えると、楽しくなります♪ ゴミ拾いは、まさに「自分の機嫌を変える自分ゴト」です♪

運動会でさえも、やらされ感で過ごさないで、自分軸で時間を過ごしたいものですね♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメント

3 replies on “毎年恒例の運動会ゴミ拾い♪~ 運動会を自分ゴトにする生き方~”

ゴミ拾い仙人吉川充秀 様

公式サイトの中での、「タニンゴト」と考えると、つまらなくなります。「自分ゴト」と考えると、楽しくなります♪
運動会でさえも、やらされ感で過ごさないで、自分軸で時間を過ごしたいものですね♪
との「捉え方・見方」は、仙人ならではの行動・考え方ですね♪

同じようなゴミ拾い行動・考え方の保護者が増えたら、あ学校の先生方は、一年に一度、「保護者が主体的にゴミ拾い運動会」と、特色ある名物運動会になりそうですね‼︎

この日だけ、ゴミ拾い仙人ではなく、「ゴミ拾い運動PTA会長」とか言われたりも有りますかね⁈

ゴミ拾い仙人吉川充秀 様

公式サイトの中での、「タニンゴト」と考えると、つまらなくなります。「自分ゴト」と考えると、楽しくなります♪
運動会でさえも、やらされ感で過ごさないで、自分軸で時間を過ごしたいものですね♪
との「捉え方・見方」は、仙人ならではの行動・考え方ですね♪

同じようなゴミ拾い行動・考え方の保護者が増えたら、あ学校の先生方は、一年に一度、「保護者が主体的にゴミ拾い運動会」と、特色ある名物運動会になりそうですね‼︎

この日だけ、ゴミ拾い仙人ではなく、「ゴミ拾い運動PTA会長」とか言われたりも有りますかね⁈

運動会の応援参加&学校のゴミ拾いお疲れ様です♪

PTAの会長をすれば、「いつもゴミ拾いしてる人だよー」と言われそうですね♪
小学校に集まった1000人以上のなかで、校庭でゴミ拾いをしているのは、自分だけと思うと、また自分が可愛くなります♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。