石垣島の二日目は、早朝にビーチクリーンをして、そのあとカフェで反省会。この日の任務は終了です(笑)夜まで、ながーい自由時間ができたので、たまたまカフェから30秒のところに、タイ古式マッサージがあったので、行ってきました♪
もちろん、このタイ古式マッサージに行くまでの30秒の道のりもゴミ拾い♪石垣島は、市街地も田舎道も、ゴミには事欠きません♪「なんくるないさー」って感じで、ゴミもポイポイ捨てていそうですね♪「自分の土地」「ヒトの土地」「公の土地」という感覚があまりなく、罪悪感なく、ゴミをポイポイしているのかも。地元の人の仮説です(笑)
世界一気持ちいいと言われる、タイ古式マッサージはあえて選択せずに、オイルマッサージを。完全に睡眠モード、うたた寝モードです(笑)至福の時間でした♪スタッフさんの感じもとーってもよくて、お値段はちょこっと高めだけど、このお店のファンになりました♪石垣島に来たら、また来ます♪施術してくれた女性の方は、ビーチクリーンが好きで、石垣島だけでなく、竹富島まで行ってゴミ拾いしたり、とっても意識の高い方でした♪ますますファンになりました♪
Kovalam 【石垣島本店】タイ古式/オイルマッサージ/よもぎ蒸しサロン – Google マップ
マッサージのお店と、ちんすこうカフェがくっついているお店です。施術を受けると、もれなく、ちんすこう食べ放題、そして飲み物も一本サービスしてくれます♪しばし、このちんすこうカフェでまったりしていました♪
時間はたっぷりあるので、お土産を買いに♪日頃お世話になっているヒトの笑顔を思いうかべながら、下調べしたお土産を買いました♪石垣島のお土産街のユーグレナモールを、もちろんゴミ拾いしながらのお土産ぶらり旅です♪
タイ古式マッサージのお姉さんに聞いた、ガーデンパナのハーブ調味料♪内地のヒトが「絶品」と言うので、購入♪ちなみに、一つを石垣島在住36年の女性に差し上げたら、「買ったことない」とのこと。味は、まだ試してないのでわかりません(笑)
ガーデンパナ オンラインショップ – Garden Pana
ユーグレナモールで、マンゴーをお世話になっているヒトへのお土産用で購入しようと思ったら、とーっても高いのと、予約しないと買えない、とのことだったので、これまたタイ古式マッサージのお姉さんに聞いた「ゆらてぃく市場」へ♪
もちろん、ゴミ拾いしながら(笑)日差しも強く、湿気もすごいので、汗だくだくになりながら、楽しくゴミ拾いしていました♪
すると、ご褒美が♪なんとタコハイの未開封をゲット♪♪ホテルのお部屋に持ち帰りました♪
石垣島のゴミ拾いで、びっくりんこしたのは、1時間ほどのゴミ拾いの間に、現地のヒトから5回ほど声をかけられました♪
「えらいねえ」と初老の女性から♪
「ご苦労様です」と配送途中のお兄さんが営業者の中から♪
そして、一番のびっくりは、写真の島料理やふぁやふぁの店主!私がお店の前をゴミ拾いしていたら、「そのゴミ、僕が分別しておきます」ですって♪
しかも、これまた奇跡的なことに、この日の夜に私が食事をすることになっていたお店でした!!あまりの奇跡とうれしさで、「写真一枚いいですか?」とパシャリ♪
この日の夜は結局、やふぁやふぁさんに行けなかったので、次回石垣島に行った時には、このお店さんに行くことは確定です♪
ゴミ拾いのゴミの、面倒な分別をしてくれるこんな素適な店主さん。きっと素適なお店ですね♪
さらには、私のピンクのかわいいゴミ袋を渡してしまったので、ゴミ袋がなくて困っていたら、店主さんがかわりの白い袋をくれました♪まさに天からの配剤♪♪
さらには、可愛いエコバッグを発見♪石垣島のお土産として持ち帰ります♪総額15500円のマンゴーよりも、無料で汗かいて拾ったこのエコバッグのほうが貴重で、可愛く思えるのが不思議ですね♪
そして、エコバッグを拾った4分後に、青いスポーツバッグも拾いました♪この子もご縁のあるバッグですね♪なんと短いトングもすっぽり入る、素適なバッグ♪何に使おうかなあ♪マンゴーと一緒に、群馬に送りました(笑)
汗だくだくだくだく、くらいになったところで、消しゴムのご褒美が♪
石垣島のゴミ拾いは尽きないですね(笑)美崎町付近は、格好のゴミ場で最高です♪釣り場よりも、ダイビングスポットよりも、ゴミラーの私には、ときめきます♪
ちょうど「耳がかゆいなあ」と思っていたら、綿棒ゲット!ホテルのアメニティで綿棒は使い放題ですが、基本的には私は使いません。こうやって落ちている未開封を拾って使うと、何千倍もうれしく楽しく思えますね、耳かきも(笑)
ホテルのアメニティの綿棒を使うのは「当たり前」の世界。
拾ったゴミの綿棒を使うのは、「感動、感激」の世界♪どちらが上機嫌な生き方か。上機嫌基準で生きると、行動が変わります♪
石垣島お土産がもう一つ♪ゆらてぃく市場の駐車場付近で拾った、クリップ♪ピンク色でときめきます♪美しい貝殻を拾ったような気持ちになります♪
そして、このゴミ場の中から、最後の私へのご褒美が♪
切れたお財布を発見。もしや、お金が入っているのでは?とあけてみると・・・
25円はいっていました♪♪♪拾うお金は、一円玉がほとんどですが、この日は25円!!汗だくだくだくだくだくだくだく、くらいになったので、きっとご褒美が25倍だったんですね♪
しかも25円は「ニコ」ちゃんですね♪
今日のゴミ拾いのお給料を、思いがけずいただいてしまいました♪
短い距離だけど、長い時間のゴミ拾いの終点はホテルの前のハイビスカス♪「お帰りなさい、ご苦労様♪」と言っているようで、とっても癒やされるました♪
結局、この日、拾ったゴミはビーチクリーンも含めると、1846個(笑)2023年で一番拾った日になりました(笑)大量に持ってきたはずのゴミ袋が欠品する異常事態に(笑)それだけ、石垣島をキレイにした証拠ですね♪何より、自分が上機嫌になりました♪
陸地も浜辺もゴミが尽きない石垣島(笑)私にとっては「聖地」です♪また、石垣島に「呼ばれる」気がしてます♪かわいいゴミたちと、素適なお店と素適な人たちに出会いに、また石垣島には寄らせていただきますね♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする