突然の体調不良から、やっと復活しました・・・。

contents section

モロッコから戻ったのが3月13日。その翌日からバリバリいろんなことをしようと思っていたら、14日の午後から容態が急変(苦笑)。腹痛でお腹がユルユルに・・・。人生で初めて、一日で8回、トイレにこもり、大きい方をしました(苦笑)。お腹の中が宿便もろともすっからかんになりました(苦笑)。全部出したのに、気持ちの悪いのが止まらず・・・。そして、関節痛、筋肉痛、歯痛と全身が痛くなって、体が動かなくなりました(苦笑)。15日は一日中、廃人のように寝込んでいました。体が痛くて、パソコンやスマホをいじるのもイヤなくらいだったので、人生ではじめて、「眠って起きて」を24時間のうちに7回くらい繰り返しました(苦笑)。それでも、15日のうちに、経営の動画を一本どうしても上げないといけなかったので、一人で動画収録をなんとか終わらせました(苦笑)。デッドライン(期限)というのは恐ろしいですね、病人まで仕事に駆り立てます(苦笑)。逆に言うと、成果を出すためには、こうやってデッドラインをつけて経営をすることが大切になります。

そうそう、人生で初めて自宅で紙おむつをはくハメになりました(苦笑)。ということで、今回の体調不良で、三つも「人生で初めて体験」ができちゃいました♪ こうやって、自分の体調不良も笑い飛ばしてネタにできれば、楽しい思い出に昇華できます(笑)。忍法「笑い飛ばしの術」です♪

カラダがあんまり痛いので、鎮痛剤を何度も服用して、痛みを散らしましたが、16日の午前中になっても、あんまりよくならないので、伝家の宝刀「ユンケル黄帝液」を使いました。

これを飲んで布団を何枚もかぶって寝たり、部屋を暖めると、汗だくだくになります。一時的に体温を上げて、体の中のばい菌を追い出せたようで、午後には、体の痛みはほとんど引いて元気に♪

そのおかげで、午後からのYouTube撮影には、まあまあの体調で向かうことができました♪

株式会社プリマベーラの本社の撮影現場です♪

おかげで、15時から19時までの5本撮りの長丁場を乗り切ることができました♪

「必要は発明の母」です。何も予定がなければ、風邪を引いたら、痛みだけ痛み止めで止めて、あとは自然治癒を待ちます。が、大切な仕事で、どうしてもキャンセルできない場合があります。その場合の荒療治が、風邪薬プラスユンケル黄帝液プラス、エアコンをガンガンたいて、布団を何枚もかぶって眠る作戦です(笑)。

これは、営業の神様と言われた、福岡県のとある営業の講師の方に教えてもらいましたが、今までの私の体験上、この直し方がもっとも早く治るようです。彼は売れっ子コンサルタントなので、日本全国で呼ばれて講演をします。体調が悪くなることもあります。そんなときは一日で治さないといけない。そのときの荒療治がこの作戦。

皆さんも、一度騙されてやってみてください。ただし、自己責任でよろしくお願いします(笑)。そうそう、ユンケルは、そのお店で一番高い4桁以上のものを買うことをオススメします(笑)。

ちなみに、撮影の5本目は、私の大好きな居酒屋悟空さんの個室を借りて、動画撮影。「どーも♪⤴」挨拶をするママさんがいる、私の挨拶の師匠のお店です♪ ここでの動画は、お酒を飲みながら、ざっくばらんに雑談をしゃべるような感じで、ダラダラ経営談義をしているのを、YouTubeか何かで、流すようです。

今回の動画撮影のほとんどは、「ヤバいくらいに成果が出る人財育成の仕組み化」という新著購入のおまけ特典です♪ みなさんは、まだ購入しないで下さいね(笑)。購入するタイミングがありますので、そのタイミングで、ぜひ買って下さい♪ すると、特典動画が見られるはずです(笑)。

ところで、風邪などになったら、原因を探り当てることが大切です。いくつかの仮説が今回は考えられました。

モロッコの食がよくなかったのではないか。

カサブランカ空港で食べた和食の寿司が当たったのではないか。

旅の疲れがどっと出たのではないか。

珍しく不機嫌になる時間がちょっと多かったので、それで、不機嫌な波動の人と共鳴して、彼らの病気をもらったのではないか。

薄着をしすぎて、体調が悪かったのではないか・・・。

思いつく限りでは、こんな感じでしょうか。そして、下の二つ、とくに薄着がきいたようです。体調を崩した前回二回との共通点も、薄着です。ということで、今後は、厚着派になります(笑)。腹巻きもするかも(笑)。とくに飛行機の中で、厚着対策♪ そして、季節の変わり目の厚着対策(笑)。

さて、やっと元気になったので、いろいろブログで書きたいこともたくさんあるので、書きます♪

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

開催予定のイベント

  • 【第58回】ゴミ拾い仙人吉川充秀とのゴミュニケーション(ゴミ拾い)in福岡県