4泊5日の二日目は、朝7時半に出発です。新宿から羽田空港へ、タクシー移動です。電車で移動したら意外とかかって1時間。タクシーなら30分で行けちゃいます♪ 今回の旅は、タクシー移動がほとんど。VIP気分を三名には、味わってもらいました♪ タクシーのメーターがみるみる上がっていきます(笑)。そんなメーターの金額を気にせずに移動するなんてことも、人生初体験かもしれませんね♪
とにかく、「人生初体験」が今回のテーマです♪ 小さなことから大きなことまで、初体験をいろいろと用意しています♪


人生初体験のひとつが、ANAのラウンジ体験♪ 彼ら三人は、今回プレミアムクラスです。つまりはビジネスクラス。うちの次女が「ビジネスクラスに乗りたいわー」と言っていますが、乗せません(苦笑)。自分で稼いでもないのに、ぜいたくをすると、高慢ちきの、ろくでなしになる確率が上がるので、エコノミー体験をさせています(笑)。

右端の内野店長。自分のロックを外せていません。感情を出したくても出せない。表現をしたいけど、できない。だから、私の「Unlock myself♪」のステッカーをプレゼント。早速スマホに貼って、「Unlock myself♪」をガンバルンバしましたが、4泊5日中は、あんまり「Unlock myself♪」できてなかったかな(苦笑)。
自己表現がもともと控えめな人もいます。控えめで心地いい人は、そのままでいいですね♪
ところが、自己表現をしたいけど、何らかのトラウマやしつけで、自己表現をできていないパターンがあります。そちらは、Unlockしたいところです。
自分を表現するために、私たちは生まれてきました♪ その表現にブレーキを自分がかけていることがわかれば、そのブレーキを解除したいところです。
今回の4泊5日の旅で、内野店長に、たくさーん「変わるきっかけ」をプレゼントしました。内野さんが、内観して、今後の自己表現をどうするかを考えるきっかけになったら素適ですね♪
変わってもいいし、変わらなくてもいい、どちらもOK♪ 上機嫌ならば(笑)。

大阪行きの飛行機に乗ります♪ プレミアムクラスなので優先搭乗です。これも小さな初体験かもしれません。


広い席で快適そうですね♪

私はこの時間を使って、書籍の校正作業です♪ 旅行添乗員の仕事をしつつ、作家の仕事も全うします♪ ピラミッド社会では、細切れ時間の使い方で差がつきます。移動時間を仕事や勉強の時間に、どのくらい充てられるかが成果と成長につながります。

三人には、「ホテルの朝食は食べないほうがいいよ、ANAの朝食が美味しいから。」と、アドバイスしておきました。
ANAの国内線の朝食、お弁当は、まさに神がかりです。

この日は、昆布のサンドイッチ。私も食べたことのない、ミラクルなお味でした♪
社長賞の増子店長は、
「あのサンドイッチ、ヤバかったです!」と。
優秀社員賞のうちの店長は、
「サンドイッチ、でたんですか?食べなかったです。」
あおーーーーーー。体験をしてほしいのに、スキップをするとは(苦笑)。一口だけでも、体験してほしかったのにね(苦笑)。
ということで、大阪空港へ1時間ちょっとのフライトでした♪

飛行機からは、大阪城が見えたり、富士山が見えたりと、思い思いの時間を過ごせたようです♪
何より何より♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓
コメントする