あまちゃんの聖地ブログが長すぎたので、その日の続きのブログです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岩手県の海岸線を南下していきます♪次なる目的地は、陸前高田です♪途中で、絶景スポットに泊まっては写真を撮って、海を眺めて、ゴミを拾っての繰り返しは相変わらず(笑)
中途半端な、管理人もいないような観光スポットは、格好のゴミ場です♪この展望台にも、ゴミがチラチラあります♪ゴミの数が稼げます♪
キックボードで、三陸海岸を旅していると思われる男性♪楽しそうに挨拶してくれたナイスガイでした♪ついでに、色々話を聞けばよかった・・・。こういう面白い人と会って話しをするのが、旅の醍醐味の一つですね♪
また、ヒッチハイカーに会うのを楽しみにしてますが、今のところ一度も会ったことがありません。昔、群馬県太田市の太田駅前で、
「ねえ、お兄さん、ちょっと乗せてってくんない?」というちょっと危ない女子高生をお断りして以来、出会えていません。この女の子は、
「お兄さん、車で送ってくれたから、カラダで払うよ」と言われそうで、怖くてパスしました(苦笑)
この紳士的なキックボードの人が、
「すいません、乗せてもらっていいですか?」と言ってくれたら、喜んで乗せて、旅の楽しい話を聞くんですけどね♪これも、GIVEの気持ちでいるからこそですね♪
「自分にできることで、ついでだったら、何でもしてあげちゃう♪」これがギバーの発想ですね♪
運転が長すぎて、昨日からYouTubeのプレイリストが137曲目です(笑)
154曲目で、私の大好きなSuperflyの「あぁ」が来ました♪この「ため息」の歌、大好きです♪
プラス発想の人に会うとこう言われます。
「ため息とか、マイナスな行動はしないほうがいいよ。運やツキが逃げるよ。」と。
私はこう思います♪
「ため息はどんどん出しましょう♪ため息を貯めるほど、ストレスを抱え込むことになるから、吐き出しましょう♪ただし、会社で部下がいる前とかはやめたほうがいいね♪自分一人のときに、思いっきり吐きましょう♪」と(笑)
健康は、エネルギーの循環です。ため息をため込むということは、健康と真反対の原理をしていることになります。溜まっているのなら、吐き出す♪ため息を出すことは、まさにストレス発散ですね♪そして、自分をニュートラルに中庸に戻してくれます♪
体が欲しているモノを止めない♪カラダは心の翻訳機ですから♪
(4) Superfly 『あぁ』Music Video – YouTube
そして、ついに今回の東北ツアーの目的の一つである、震災遺構にやって来ました。2011年3月11日から、何度も何度も、震災の跡地に行こうと思っていましたが、経営者時代は、それも叶わず・・・。そして、12年経ってようやく、震災のあった場所を訪れることができました。その一発目が、陸前高田市です。
このあたりは、高田松原と言われて、松の木がなんと7万本もあったそうです。それが震災で流されて唯一残ったのがこの奇跡の一本松だそうです。
私の学んだところによると、松の木は、岩場のようなところにも生えるそうです。つまりは、土の下に根をあまり深く張らないから流されるんだとか。
残念ながら、この奇跡の一本松も、枯死してしまったようです。なので、今はオブジェとして、残しているそうです。
東日本大震災でたくさんある震災遺構で一番有名な場所がここかもしれませんね♪
奇跡の一本松のすぐ隣に、ユースホステルの遺構があります。ここのほうが衝撃的かも。震災時には、もう営業していなくて無人だったそうです。左後ろに見える堤防を越えて、津波がやってきたということですね。今は当時よりも、堤防が高くなっているようです。堤防の高さは12.5メートルまであるそうです。
ここでも私が来た、足跡を写真で残します(笑)震災遺構前ゴミ拾いです♪
被災エリアを車で回ると、そこかしこに「ここまで浸水した」という標識が岩手、宮城、福島で表示されています。
この日は、もう少し足を伸ばして、気仙沼市までやってきました♪今日はここで宿を探します♪夜景がキレイなので、車内からパシャリ。ピンぼけが逆に素適な写真になりました♪
この日の一食目です♪あさひ鮨さん♪気仙沼と言えば、カツオの水揚げも、メカジキの水揚げも日本一なんだとか♪魚が美味しいところで、お寿司は食べたくなりますね♪
回らないお寿司屋さんでした♪
気仙沼は、サメの水揚げも日本一なんだとか。そこでフカヒレも、気仙沼名物です♪右側からフカヒレの煮こごり、真ん中は忘れた(笑)左側が、フカヒレの姿煮です♪
美味しくいただくわけが、板前さんに
「このあたりも、震災で沈んだんですか?」と私が聞いてしまったが最後、震災ブルー状態に(苦笑)
ということで、お寿司の味よりも、震災の話のほうがインパクトが合って、味は忘れてしまいました(笑)
板前さんによれば、このあたりも、被災をして壊滅したそうです。なので建物が、このお寿司屋さんもキレイ。周辺も新しい建物ばかり。被災時は、お客様も店内にいたけど、無事に避難をしてことなきを得たとのこと。
気仙沼周辺の震災遺構をいろいろ聞きました。
「ここまで来たら、あそことあそことあそこは行ったほうがいいですよ」とアドバイスを受けて、翌日に行くことに♪
鮨を食べるよりも、情報を食べに来た感じですね(笑)
さて、宿の近くのコンビニで、外ゴミ箱発見♪ありがたい♪♪車のトランクに積んだ拾ったゴミをここでゼロリセットすることができました♪
お礼に、デザートを買わせていただきました♪ゴミを処分させてもらったら、必ず何か恩返しに買うことに決めています♪さらには、駐車場もゴミ拾いしてあげちゃいます(笑)
これもギバーの発想ですね♪
このみるくわらび練乳いちごの美味しかったこと♪♪♪
この日の宿は、普通のホテルかなと思ったら、建築現場で働いていると思われる人がたくさん。駐車場も工事車両が目立ちました。
大きな公共工事があると、建築作業員の人が大挙して押し寄せるので、宿が足りなくなります。そこで観光ホテルに泊まるようになります。観光ホテルは、一時的には潤っていいのですが、このあと反動がきます。
「観光ホテルだと思って、泊まったら現場作業員の人たちがたくさんいて・・・。次はもうここには泊まりたくない・・・。」と思う観光客が多いのだとか。公共工事が終わったあとに、その観光ホテルのブランドが落ちて、結果的に閑古鳥が鳴くようになるそうです。これが日本全国の地方のホテルで起きている現象なんだとか。
「目先の利益、売上」に飛びつくと、「長期的な利益、売上」を失うという典型的な例ですね。このホテルさんから学びました(笑)プリマベーラもこうならないようにしないと。
現場作業の人は、朝が早いのか、夜の8時から、隣の部屋からいびき声が聞こえます(苦笑)いびきをBGMに、パソコンで仕事です♪なかなか得がたい経験になりました♪
さて、翌日もまた震災遺構を回ります♪
No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪
↓ よかったら、「いいね」ボタン押してくださいね♪ ↓
コメントする