I love myself♪になれるオバカな行為のススメ♪

contents section

標高4200メートルのボリビアのラパス空港から、標高400メートルのボリビアのサンタクルスまで飛行機で飛んで、高山病はウソのように消えました(笑)。標高3000メートル以上のところでは、かがんで立ち上がるだけで息が上がりますが、標高400メートルなら、平地と一緒です♪

かがんでも、せかせか動いても、息が上がりません♪ 

「酸素ってありがたいなあ」と思える瞬間です♪ 感謝に浸れる時間は幸せです♪ 

よく「息が出来るだけでも、ありがたいと思いなさい」なんて言う人がいますが、それには「息ができないような苦しい『ショック』体験」が必要です(苦笑)。常々言いますが、人が変わるには、ショックかリピートしかありません。今回の、高山病は、私にとってはなかなかのショックでした。

今回は約5日間、高地で過ごしました。標高3000メートルで、酸素は平地に比べて30%少ないそうです。20%以下なら気付かない人も多いのですが、30%を超えるとほぼ全ての人が「空気が薄い」と感じます。

標高4000メートルを超えると、平地に比べて40%近く低いそうです・・・。それは酸素がカラダに行き届かなくて高山病になりますね・・・。

感謝をするには、感謝をしたくなるような体験をたくさんすると結果的に、感謝できるようになる確率が上がります(笑)。ベッドもないようなところで寝泊まりをしないといけなければ、ベッドで寝られることがただただ、「ありがたい」と思えるようになります♪ ボリビアのホテルのシャワーは、1分たっても、ひどいときには5分たってもお湯が出てきません(苦笑)。すると、数秒でお湯が出てくる日本のシャワーは、実に「ありがたい」♪

ファーストフードで食事をするのに4500円もするロサンゼルスにいると、数百円で食べられる日本は、ただただ「ありがたい」♪

あちこちに旅をして、いろんな体験をすると、ただただ「ありがたい」と思えることが増えます♪ LTEのTが感謝の「T」です♪旅をする意外な効用の一つは、「ありがたさ」を知るということかもしれませんね♪ 

ボリビアのサンタクルスという町にやって来ました♪ ここは、観光スポットはほぼゼロ(笑)。唯一観光スポットらしい、「9月24日広場」にやって来て、ゴミ拾いをしていました♪ 標高400メートルなので、足取りも軽い軽い♪ 

「ゴミ拾いできるだけでも、こんなにありがたいことなのか♪」と改めて喜びの感謝に浸りました♪

さて、ゴミ拾いをしていると、露天商の女性から拍手を受けました♪

「BUENO!」

英語で言うと「GOOD」ということですね♪ 

「あなたは、観光客なのにボリビアのゴミを拾って、えらいわね。このへんの人はポイポイゴミを捨てるのよ。」

みたいなことを、この女性がスペイン語で言っていました(笑)。私もスペイン語を大学でかじっていたので、多少はわかります。あとはジェスチャーと、エネルギーで感じ取ります(笑)。

ボリビアのサンタクルスの道路沿いのゴミ・・・。こんなゴミが、バスで走ると、ずーっと続きます。ボリビアの首都のラパスは清掃員がたくさん出て、ゴミを掃除していましたが、第二の都市のサンタクルスはすごかった・・・。185万人くらい人口がいるとのことなので、北海道の札幌くらいの人口でしょうか。ゴミュランのランクで言えば、★5です(笑)。

一緒にツアーに参加している、年上のお兄様からも、

「吉川さん、道路沿いのゴミがすごかったね。吉川さんの仕事が100年分くらいありそうだね」なんて言われました(笑)。

私がゴミ拾いを、ツアーの皆さんのまわりで、チョコチョコしているので、多くの皆さんがゴミアンテナが立ちます(笑)。そんなゴミの多さを嬉々として写真を撮って、悦に入っている変人は私だけだと思いますが(苦笑)。

美女を撮影しないで、ゴミを撮影する自分もまた、面白おかしくて大好きです(笑)。誰もがしないような、ばかばかしいことをすると、自分が好きになれます♪

「バカだなあ、自分(笑)」と思えることを増やすことも、旅の効用の一つかもしれませんね♪

ちなみに、OBAKAな自分ネタをもう一つ♪ ボリビアのゴミ袋をお土産で買いました♪ 今後は、日本のみならず、世界のゴミ袋セレクションができそうです♪

「こんなOBAKAな自分が大好き♪」

それが、「I love myself♪」ですね♪ 「I love myself♪」と自然と思えないなら、思えるような理由を作る♪ それが、「誰もしないような馬鹿馬鹿しいことをする」です♪ 「I love myself♪」という絶対幸福に浸りたいなら、今日から「OBAKA」をオススメします(笑)。

さて、そろそろ、ブラジルのサンパウロ空港から、イグアス空港へ向かいます♪ 

No Gomihiroi, No Life♪I love myself♪

↓ よかったら、「いいね」ボタンを押してくださいね♪コメントもお待ちしてます♪最近は100%返信してます♪ ↓

\ ゴミ拾い仙人をフォロー /

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。